クロマグロを釣りたい!

いつかクロマグロを釣りたい・・・。と言いつつ小さいのをちまちまと釣り歩く釣り人のニッキ。

琵琶湖らしい初詣に

明けましておめでとうございます。初詣は混雑がこわいのでこちらから。
IMG_1190

中級動画機α7sⅲ(a7s3)にステップアップした!

FullSizeRender
初級として1月だったかな?にα6400を購入し3月に初中級のα6600+1655gへ
そしてついに12月、中級機のα7sⅲ(a7s3)へとステップアップしました!
それに合わせて編集用にM1のMac miniも注文。

自粛期間中なので遠出はできませんが家の近くで練習して来年の紅葉までには上級セットを手に入れたいな😀

ぶっ込み釣り一投で大物が釣れて焦りまくる釣り人がこちらです。ノーカット


ぶっ込み釣りをしつつメガバスのマキッパを投げるつもりがその前に釣れてしまった笑
急に釣れるもんだからタモが笑 うふふ。
魚(ヘダイ)の名前を教えてくれて、写真まで撮ってくれた少年よ!ありがとう!!

ぶっ込み釣り
ラテオ 100TM
カルディア 3520PE-H
PE1.5号
天秤仕掛け
エサ HIROKYU 生イキくん

MAKIPPA 30
コルトスナイパー1000MH-3
ツインパワーSW 5000HG
PE3号 リーダー40ポンド

宮崎県の川の河口付近ではこいつが無限に釣れます。

IMG_0812

メッキ!可愛い!

大淀川のチョウザメチャレンジ再び

IMG_0742

台風10号の直後だったので駐車場が泥だらけ。

琵琶湖でバーベキュー

IMG_0703


IMG_0702

小さいシーバスでもお刺身うまい!

メガバスのマキッパ30にて。
IMG_0658


そしてお刺身
IMG_0672

メガバスのマキッパつええ。

Megabass MAKIPPA 30

宮崎市の大淀川でチョウザメを狙っていますが

釣れてくるのはこいつと
IMG_0605


こいつ
IMG_0612


チョウザメに竿を持っていかれないようにタイヤに挟んでいます。
IMG_0602

メガバスのマキッパでニベが釣れた。これが大きくなるとオオニベになるの?

IMG_0546


釣れたニベはあら汁に!
IMG_0584

小さくても釣れた魚は食べるスタイルです。
最新記事